池田山(東五反田)の設計事務所にて
2018.06.17

田園都市建築家の会のメンバーであり、KIBARIのデザイナーでもある宮﨑俊行さんの事務所にて、海外在住のお客様とSKYPEを駆使してのミーティングです。
事前にプランとお見積りをお送りし、画面を「共有」しながらのプレゼンテーション。ひと昔前、画面はギバギバ、音声もブツ切れのTV会議システムを知っている身としては、隔世の感です^^
ただ、署名・捺印がベースになっている不動産や建築に関わる契約行為や金銭の授受については、まだまだ不便なことも多く、商慣習のスクラップ&ビルドが求められるなぁと実感。
打ち合わせ後は、事務所のある、都内でも有数の豪邸エリア・池田山(東五反田)をひとり散策。
某有名企業の会長邸や、皇后美智子様の生家跡である「ねむの木の庭」や池田山公園を巡ってきました。ひとつひとつの邸宅が目を引きますが、まち自体は決して「煌びやかな雰囲気」というのではなく、趣きと品格が感じられる、ゆったりとした時間が流れる、とても落ち着いた住宅地でした。
-
次の記事
「杭を残して、悔いを残さず」
Blog
2018.06.19
-
ひとつ前の記事
心にゆとりと遊び心を
Blog
2018.05.31